2014年8月31日日曜日

来館者から頂いた自然情報 8月31日

天候不順の一週間に比べて今日は過ごしやすい一日でした。

来館者から頂いた自然情報(丹沢湖周辺)をお伝えします。

【確認できた鳥】 
ヒヨドリ、カワラヒワ、アオゲラ、イカル、アオサギ、カワウ、イワツバメ、ハクセキレイ、ミサゴ、ノスリ
エナガ、アマガラ、ツバメ、コゲラ、アオバト、ハシブトガラス、トビ、スズメ、キセキレイ など
声のみ:ガビチョウ

【その他】
ニセショウロタケ、ハラビロカマキリ?幼虫、ヤマアカガエル、ヤマビル6匹

ハラビロカマキリ?の幼虫
電線にとまっていました。

逆さまにとまって曲芸師のようでした。


情報ありがとうございました!

センターで出会える生きもの 8月31日

今日は午前中は曇り空でしたが、お昼からは日が出てきました。
暖かくなったせいか昆虫をよく見かけました。

ルリボシヤンマのメス
産卵しにビジターセンターの表の池に来ていました。

ミヤマアカネ
翅に帯の模様があるのが特徴です。

マユタテアカネのオス
眉のような模様があります。
 
ヒメアカネの未成熟のオス?
マユタテアカネなのかヒメアカネなのか検討中ですが
胸部の模様がマユタテアカネとは異なるように見えます。

ビジターセンターの周りにはいつくか池があり、トンボが産卵にやってきます。
他にも、
タカネトンボ、オニヤンマ、オオシオカラトンボを見ることができます。


トモエガの仲間
日がさしてきたので、日光浴に来ていたようです。
巴(ともえ)の模様が特徴です。

ヒメウラナミジャノメ
小さなジャノメチョウです。

小さなヤマアカガエル
ビジターセンター表の池でじっとしていました。


ビジターセンターの周りでもじっくり観察をしていると、様々な生き物に出会うことができます。

2014年8月30日土曜日

車窓からサルに注目! 8月30日

今朝の通勤途中にニホンザルの群れに会いました。

道路のすぐ脇にいました。
手前には子ザルもいます。

道路わきの斜面を登るのもへっちゃら!

苔のさわりさわり心地は?
人間の手と似ていますね。

丹沢湖畔沿いの道路では、ニホンザルの群れに出会うことが良くあります。
木に登っていたり電線の上を歩いていたり・・・。
お越しの際は、ぜひ気を付けて周りを見てみて下さい。
動物がこちらを見ているかもしれないですよ♪

2014年8月29日金曜日

【丹沢周辺自然情報】大野山 7月29日

28日に行った大野山の情報を『丹沢周辺自然情報』としてご紹介しています。
ビジターセンター館内に掲示しています。



2014年8月28日木曜日

【登山情報】大野山山頂~山北駅方面 8月28日

今日は1日雲に覆われ、時々小雨が降りました。
そんな中、大野山に行ってきました。
コースは大野山山頂から山北駅方面の樋口橋へ歩きました。

大野山山頂付近から南側を眺める
山頂は標高723メートルとそれほど高くありませんが、
下に雲海の様な景色が見られました!

センニンソウ
山頂には牧場が広がります。
その柵にからみ付いていて、自然の飾りつけになっていました。

コウゾリナ
葉や茎に硬い毛が生えていることから、
「カミソリ菜」→「コウゾリナ」になったという説があります。

ヤマハッカ
長さ7ミリ程の小さな花がたくさんついています。
花を近くで見てみると大きく口を開けているように見えませんか?

牧草地の脇を降りていきます。
眺めが良くて気持が良いです。

牧草地と登山道の間には哺乳類の痕跡がたくさん見られました。
イノシシなどがあちらこちらを掘り起こした後、
ニホンジカなどの足あと、
フェンスに開いた穴をくぐって登山道と牧草地を行き来している所、・・・。
動物がどこからかこちらを伺っているかもしれないですね。

ホオジロの幼鳥
霧の中から幼鳥や親鳥たちの声が聞こえてきました。

牧草地を過ぎると林の中を進みます。
雨の後は滑りやすい所もあるのでご注意ください。

登山道上に、ニホンリスが食べたオニグルミの殻がいくつも落ちていました!

林道に合流します。
しばらく進むと民家が出てきます。
分岐が多くなるので、地図で確認しながらの下山をお勧めします。

2014年8月27日水曜日

周辺の自然情報 8月27日

今日は天気は雨でしたが
ハイイロチョッキリがまた見られないかと探していたら
1センチくらいのゾウムシを発見しました!

カツオゾウムシ

赤い粉がついたようなゾウムシでした。
カツオゾウムシと思われます。

ビジターセンターのコナラの木の近く、
イタドリの葉についていました。

玄倉林道の自然情報 8月27日

雨が少し心配でしたが、時々小雨程度で、どうにか持ちました。
気温は20℃ぐらいで少し肌寒い感じでした。

花は、タマアジサイが、まだ見頃でした。
イワシャジンが1株さいていました。見頃は9月下旬から10月上旬ごろです。

シロヨメナ
これから見頃になります。

イワタバコ
まだ1株咲いていました。花期は既に終わっています。

タマアジサイ
見頃はやや過ぎましたが、蕾もまだありました。

玄倉川渓谷
いつ見てもこの景観は素晴らしい。

玄倉第二発電所付近

イワシャジン
1株だけ咲いていました。この時期、まだ珍しい。

熊木ダム近くの隧道
素掘りの隧道は趣があります。

熊木ダムのみなも
いつ見てもこのブルーは美しい。


【咲いていた花】見頃は〇、これから見頃は↑、見頃過ぎは↓、蕾は△
 タマアジサイ〇、コアカソ〇、オトコエシ〇、ヒヨドリバナ↓、ヒトツバショウマ↓、タテヤマギク↓、
クサギ〇、マツカゼソウ〇、シロヨメナ↑ など

【確認できた鳥】
 キセキレイ、オオルリ♀、カケス、カワガラス、ホオジロ など

【その他】
 ミンミンゼミ など


玄倉林道に行かれる際は、
ぜひ丹沢湖ビジターセンターにお立ち寄りください。

2014年8月26日火曜日

空中に浮く枝? 8月26日


センターの裏にあるエノキを見ていたら空中に浮いた枝が???

空中に浮いた枝?

動いた!

オナガグモでした。

クモというと丸いお尻をイメージしてしまうので、お尻の長いのにはちょっとビックリです。
しばらくはエノキにいると思うので、ぜひ見に来てくださいね。

2014年8月24日日曜日

落ちていた枝つきドングリ  8月24日

最近、生態園を歩いているとドングリ(コナラ)が枝つきで落ちています。

 落ちていたドングリ
ドングリのそばに犯人がいました。

 葉にいた犯人(虫)

ドングリに小さな穴を開け、産卵し、その後枝ごと切り離して落とすハイイロチョッキリ
という虫です。

ハイイロチョッキリ

落ちた枝つきドングリをよく見てくださいね、小さな産卵のための穴が開いています。

2014年8月23日土曜日

裏庭の池にて  8月23日

雨降り前のどんより曇り空の朝、裏庭の池を覗いてみると小さなヤマアカガエルがいました。

ヤマアカガエルの子ガエル

オタマジャクシから変態したては1センチに満たない大きさですが、2.5センチ程に成長していました。

最近は、大きさの違う子ガエルをよく見かけます。
すぐには住み慣れた池を離れずに周りをウロウロしているのかもしれません。

皆さんも探してみませんか?

2014年8月21日木曜日

丹沢湖周辺の自然情報 8月21日

8月後半の丹沢湖の自然情報を紹介します。


中川橋から見た丹沢湖
現在、普段より水位が約8メートル下がっているそうです。
 

タマアジサイ
まだまだ暑さは厳しいですが、涼しげに感じさせてくれます。
 
イタドリ
ほとんどがまだ蕾のなか、咲き始めた株もありました。
 

ミズタマソウ
丹沢湖周辺ではあまり見かけません。
果実をみると、「なるほど~」と思う名前ですね。
 

コボタンヅル
もっさりツルを伸ばして咲いているものもあります。
花から離れて全体を見ても面白いです。
 

暑い中、羽を乾かしているカワウ
水中に潜っている個体は気持ちよさそうに見えました。
 

アオサギ 暑そうです。
羽を広げて、足元に日陰を作っているのでしょうか?
 

ラミーカミキリ
カラムシという葉っぱの上によくいます。
外来種のカミキリムシです。

平地よりは幾分気温が低いとはいえ、丹沢湖も日が差すと大変暑いです。
野外に出られる際は暑さ対策を万全にしましょう。

 【咲いていた花】見頃は〇、これから見頃は↑、見頃過ぎは↓
コボタンヅル〇、ナガバヤブマオ↑~〇、タマアジサイ↑~〇、ヌルデ蕾、
マツカゼソウ〇、オトコエシ〇、ヒヨドリジョウゴ↑、クサギ〇~↓、イタドリ↑、
ミズタマソウ〇実、オニドコロ〇、ヤマノイモ蕾・むかご、メハジキ↑、ミズヒキ〇、
ダンドボロギク、ベニバナボロギク、クズ、ヘクソカズラ など

【実のついた植物】
 カラスザンショウ、アカメガシワ、ウワミズザクラ、ジャケツイバラ、ミズキ など

【確認できた鳥】
  カケス、ヤマドリ、ホオジロ、ガビチョウ、イワツバメ、アオサギ、カワウ など

【その他】
  ニホンジカの足跡、ヒガシニホントカゲ、ミンミンゼミ、ツクツクボウシ、アブラゼミ、
 ミヤマカラスアゲハ、オオシオカラトンボ など

2014年8月20日水曜日

周辺の自然情報 8月20日

センターの前庭でツノトンボの卵と幼虫を観察していたら、脱皮中のオンブバッタに出会いました。

オンブバッタの脱皮
ぶら下がって脱皮しています。

脱皮が終わると体を葉に付け、
腹の先を振って脱皮殻を落としていました。

落ちた脱皮殻

オンブバッタは珍しい昆虫ではありませんが、
こんな様子が見られると、なんだかラッキーだと思えます。

2014年8月19日火曜日

自然教室 募集中です!  8月19日

4歳から8歳のお子様と保護者向けの、自然教室「ミニ登山隊しゅっぱ~つ!」
参加者募集中です♪
お申し込みをお待ちしております!



他にも企画展や写真展、募集中の安全登山教室などがあります!
行事案内コーナーもぜひご覧ください!